やっとかめ探偵団と鬼の栖 (光文社文庫)



多重人格探偵サイコ REAL (徳間デュアル文庫)狙われた男―秋葉京介探偵事務所 (徳間文庫)やっとかめ探偵団と鬼の栖 (光文社文庫)銀座探偵局 (光文社文庫)帝都探偵物語7 (光文社文庫)Es(エス)の方程式―涼崎探偵事務所シリーズ〈2〉 (パラダイムノベルス)捻れた塔の冒険 (あすかコミックスDX―建築探偵桜井京介の事件簿)白兎が歌った蜃気楼―薬屋探偵妖綺談 (講談社ノベルス)東京S黄尾探偵団―奥様は魔女!? (コバルト文庫)名探偵の掟


やっとかめ探偵団と鬼の栖 (光文社文庫)
やっとかめ探偵団と鬼の栖 (光文社文庫)

ジャンル:
セールスランク:297863 位
発送可能時期:通常24時間以内に発送
参考価格:¥ 560 (税込)

ご購入前のご注意
当ウェブサイトはAmazonウェブサービスにより実現されております。 商品の取引契約および商品に関する情報は全てAmazon.co.jpの取り扱いとなります。

購入する

主人公は何年生まれ?

 現時点で『やっとかめ探偵団』シリーズ最新作。主人公の和製ミス・マープルこと波川まつ尾は、第1作(1988)からずっと74歳なのだが、この「サザエさん状態」は、このシリーズにはちょっと苦しい。
 第1作の時点で74歳なら、まつ尾さんは1914(大正3)年生まれ。海千山千なのに可愛らしい魅力的なキャラクター設定は、明治の気骨を残し、大正モダニズムの空気を吸い、激動の昭和を生き抜いたという、絶妙な世代感に支えられていたのではないか。でも、その世代感で通用するのは、第3作『やっとかめ探偵団と殺人魔』(1993)あたりまでだろう。
 この『鬼の栖』の単行本発売は2003年、まつ尾さんは1929(昭和4)年生まれになってしまう。あの女傑おばあちゃんが、昭和ヒトケタ生まれ? それは違うよなあ、と思うのは私だけであろうか。
 このシリーズは、ユーモア推理小説の白眉であり、できれば続けてほしいが、それには、舞台を1990年前後で固定する必要があるだろう。起きる事件は時事ネタを取り入れるのも特徴だから(『鬼の栖』では児童虐待問題)、時代を固定するのは難しいかもしれないが…。
 それと、おばあちゃんたちの名古屋弁が、初期の作品に比べると、ネイティブ度が下がった(標準語に近くなった)ような感じがするけれど、私の気のせいかな。
ご存知?やっとかめ

名古屋のミス・マープルこと波川まつ尾(74歳)の駄菓子屋に集う婆ちゃんたちによる、探偵シリーズ。
いつもながらの婆ちゃん達のパワーと図々しさには、ただ笑うしかない。
気楽な小説が読みたい時にどうぞ





光文社
やっとかめ探偵団とゴミ袋の死体 (祥伝社文庫)
幸福の軛 (幻冬舎文庫)
「大人」がいない… (ちくま新書)
MONEY (徳間文庫 し 14-7)
博士の異常な発明 (集英社文庫)







         
         
         
         

[PR]動画